2次試験直前、なにする?

同友館
doyukan_logo

どーも、たくまです。

2次試験直前期の今。1.5次試験とも言われる?体調管理にも力を入れている頃かと思います。

いきなりですが、勉強は計画通りに進みましたでしょうか。

お仕事もあるなか、家庭もあるなか、やりたいこともあるなか、色んな制約のなか、おそらく計画通りに出来た人は少ない方だと思います。

でもまだ時間はあります。残りの時間の過ごし方次第で当日の結果も良い方向に変わるはずです。

最後まであきらめず過ごしていただければと思います。

さて、今回は2次試験の事前準備として当日の過ごし方について、お伝えしたいと思います。

2次試験に向けた勉強はもちろんですが、この時期に当日の過ごし方を決めておくことでパフォーマンスの最大化を狙いましょう!

80分の過ごし方

過去問演習で自分なりの80分の過ごし方はある程度定まっているはずです。

当日もその過ごし方を基本として、問題によって柔軟に変更して対応しましょう。

不安定な方やまだ定まっていない方もまだ間に合います。

過去問演習を通じた自分の時間の使い方をもとに整理してみましょう。

試験会場までの道のり

さあ、試験本番です。の前に試験会場までの道のりを予習しましょう。

前日入りする方はなるべく同じルートで一度会場へ足を運んでみることをお勧めします。

当日入りの方で土地勘がない場合は、かなり時間に余裕を持った行動、もしくはタクシーでの移動をお勧めします。

慣れない土地を歩くときは脳みそを浪費する可能性があります。試験当日はなるべく頭を使わないで会場までたどり着きたいところです。

何となく大丈夫だろうと思い、当日迷子になった例もあるようです(焦りますよね・・・)。

試験開始前

さて、会場につきました。何をしましょうか。

ピリピリしたムード、男性トイレなのに行列ができている状況など、普段とは異なる雰囲気です。緊張してきます。

ここでも省エネのため、事前に何をするかはしっかり決めておきましょう。

トイレに行くタイミング、食べ物を食べるタイミング、ファイナルペーパーを見るタイミングなど、細かいですがある程度は決めておいた方が良いと思います。

特に男性の場合は、男性トイレが行列になっていることが多いです。余裕を持った行動で無駄な焦りをうまないようにしましょう。

休憩時間

さあ試験も始まり、一喜一憂している時間かと思います。

振り返りはもちろんしない方が良いですし、この時間も何をするか決めておきましょう。

短い時間です。トイレに行くタイミング、小腹を満たすタイミング、ファイナルペーパーするタイミング、など。

特に食事のタイミングは要注意です。昼の時間帯に一気に食事をとらずに休憩時間ごとに分割して口に入れるようにすることをお勧めします。

また事前に何を食べるかも決めておいて、当日にコンビニでその通りに準備しましょう。

どこにでもあるおにぎりや小分けになったパン、ウィダーインゼリーなどがおすすめです。

お腹がすかないようにお腹がいっぱいにならないようにうまく調整していきましょう。

最後に

試験後のご褒美も決めておくとなおよいかもしれません。好きな食べ物を奮発して食べる計画を立てるのも良いと思います。

いかがでしたでしょうか。

細かいですが、試験時間以外の過ごし方までも事前に計画しておくことで試験に集中できると思います。

これまで準備してきたことを最大限発揮できるよう入念に準備を進めていきましょう!

「ふぞ16 お疲れさま会」のお知らせ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふぞ16 お疲れさま会 開催決定!】

「ふぞろいな合格答案」では、夏・秋とセミナーの開催をしてきましたが、今回は完全にフリートーク。2次試験を戦い抜いた受験生の皆様とふぞろいメンバーで、ただただ自由に語り合う場です。激戦を終えた皆さんに、ふぞろいメンバーから「お疲れさまでした!」を伝えさせてください!!皆さまのご参加お待ちしております! 

[開催日時]
 ・11月5日 (日) 19:30~21:00 お申し込みはこちら
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

次はあきかです。直前期に何をすればよいでしょうか??

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする