2次試験直前期の過ごし方

同友館
doyukan_logo

こんにちは。ちさと(事務局&事例4担当)です。
いよいよ来週末は2次試験ですね。
先日開催したセミナーでも、直前期の過ごし方について質問をいただいたりしましたので、その辺も踏まえてお話ししていきたいと思います。

続きを読む: 2次試験直前期の過ごし方

【最終段階です】

試験まで残り1週間ちょっとの段階なので、今から新しいことに取り組むのはやめましょう。

今から何年も前のやってなかった過去問に取り組むとか、初めて中小企業白書に目を通すとか・・・変に焦りが増幅してしまうだけで、あまりメリットはないような気がします。
他の人の対策が気になって、いろいろな情報が目に入ってしまうかもしれませんが、勉強方法については少し情報をシャットアウトし、自分のやり方を信じて過ごす、という方がよいと思います。
今まで自分が取り組んできた過去問や解法について、できなかったところ、加点がもらえなかったところを丁寧に見直し、自分が積み重ねてきたものをより精度の高いものにする方が、本番でもプラスにはたらく気がします。

【いつも通りに】

また、ラストスパートであまり根を詰めすぎるのもよくないかなと思います。
今週末はまとまった勉強時間が取れる最後の機会、という方もいると思いますが、無理に深夜まで勉強したり、1日十数時間も勉強してしまっては、体調を崩すことにもなりかねません。
勉強していないと精神的に落ち着かない・・・という気持ちもとてもよくわかりますが、適度な休憩と睡眠、規則正しい生活を送って試験本番に備えることも大切だと思います。
年に1回の大切な機会ですので、身も心も整った状態で臨めるようにしましょう!

【心に余裕を】

試験当日、私もとても緊張したことを覚えています。
試験会場の机の狭さに驚いたり、各設問にうまくキーワードを振り分けできなくて焦ったり、想定外の切り口に困惑したり・・・。
多分、みなさまも多かれ少なかれ心が揺らぐことに出くわすと思いますが、「想定外のことが起こるもの」と心構えをしておきましょう。
何かあっても、「あーそうだよね、そういうこともあるよね」くらいの受け止め方ができるように。
難しいと思いますが・・・ストレートに衝撃を受けないように。すぐに立ち直れるように。心の準備をしておきましょう。

【終わりに】

朝晩冷え込むことも多くなりましたが、体調崩してないでしょうか。
焦りや不安もあって難しい時期だと思いますが、体調管理には充分お気を付けください。
みなさまが、万全の状態で試験に臨み、やり切ったという思いで試験会場を後にできることを願っています!
そして、合格の吉報が届きますように・・・。
次回は「たくま」の登場です。おたのしみに~!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする