1次受験生へのエ-ルに替えて

同友館
doyukan_logo


こんにちは、多年度受験ナビゲーター、「実年受験生の味方」リンフ(lingfuです。

1次試験直前2週間となりました。本ブログにおいても各ナビゲーターによる多方面の指南と心構え、応援が掲載されて来ました。月並みなことをさらに書き加えることになるのは気が引けるのですが、7科目という膨大な受験勉強を続けてきて最後のラストスパ-ト中の1次受験生みなさんへエ-ルをかけたく、今回は1次向けとして筆を取りました。個人的な体験に基づくものですが、各科目受験への最後のお守りに、頭の隅の隅に置いておいて頂ければと思います。

626cb906a34f2481f757e5644ba74d57-218x300

【全体編】
・とにもかくにも、ここまで来られたことに感謝しましょう。幾多のスランプや挫折を乗り越えて結果を出してきた自分に、多くの勉強時間の抽出に理解と応援をしてくれた家族に。
・月並みですが、試験場の下見には行きましょう。初めての景色や、ちょっとした行き違いに心を乱されないよう。リンフも昨年、某W大学のキャンパスを1週間前にうろうろしていたおかげで、当日大雨の中、合格済み科目の時間つぶしに、ク-ラ-が効いていて人通りがなく、勉強に集中できる場所を確保することができました。こんな「ラッキ-感」が試験日には重要です。

【経済・経済政策】
・一番バッタ-の曲者科目。今年のめぐり合わせは「難易度アップ」なので要注意です。足切りに会わないよう、問題をランクづけし、取れる問題を確実に解くこと。「だめだ」と思った時に心を折らさないよう事前に心がけておく必要があります。
・45度分析、IS-LM曲線、予算制約線、外部不経済、余剰分析等、お馴染みの論点は確実に取りたいです、昨年リンフが行った過去問の傾向分析で意外に継続して出ているのが、内正的成長理論等新しい経済モデルです、つい飛ばしてしまいますが教科書の最後の方を読んでおくと良いでしょう、知識で解ける問題なので。

【財務・会計】
・個人的には苦手科目で、2次試験では2回連続D判定でしたが、1次試験は毎回65点以上で合格点を取っていました。理由はひとつ、毎回試験では最終問題から解いていたこと。狙ってそうした訳ではなく、試験開始後の問題ランクづけに従っただけです。解ける問題を確実に見つけ出し、確実に得点することがポイントです。こちらも「あれ、解けるはずが、解けない!合わない!」とパニックにならないよう、1問に最大かける時間を決めておきましょう。

【企業経営理論】
以前記載したとおりです。クセのある文章なので、集中度をあげて「何か引っ掛けがないか?」「逆な言葉で言い換えたらどうか?」「1次知識で何のことを言っているのだろう」等を頭の中で並列処理しながら、「仲間はずれを抽出、外れを打ち落とす」イメ-ジで。

【運営管理】
過去の積み上げで大きく結果が狂わない科目です。今後は、専門用語、JIS用語の意味の定着、意外にクセのない計算問題なので式の意味を再確認しつつ復習しておくと良いです。

【1日目科目終了後】
・試験が終わった瞬間にその科目のことは忘れましょう。気持ちは常に「残りの科目への対応」のみを考えましょう。
・その場対応の必要な重要科目が終わり、少し気持ちも軽くなることでしょうが、「ここで心を引き締める」ことを事前にインプットしておきましょう。「十分睡眠を」派もいることは承知ですが、リンフは最後のあがきを徹底して行いました。「4時間程度寝れば十分」、と考えれば8時間程度の時間は抽出可能。何といっても2日目は暗記科目なので、「頭の中がタップン・タップン」になるくらい詰め込みましょう。休み時間・空き時間も同様です。

【経営法務】
・基本、民法、会社法、特許法を押さえればOKの科目です、既に作った表をひたすら頭に叩き込みましょう、ポイントは横並べして「例外、仲間外れ」を整理しておくことです。
・問題数が少なく、配点が大きい科目なので、大崩れしないことを心がけましょう。また、独特な長い問題文形式に慣れておきましょう。暗記+過去問ベースの最終確認を。

【経営情報システム】
・昨年は「IT業界の人」と「それ以外の人」で大きく2山できてしまうような問題だったので、作問の指導があったはず。少しオ-ソドックスに戻るのでは?
・過去の同一論点の類似問題をまとめて解いて、基礎知識を確実に押さえましょう。

【中小企業経営・中小企業政策】
・基本的に、改正論点も含めて、予備校の1次模試の復習中心で。
・出来れば受験仲間が集まって、異なる複数の1次模試を集めて一緒に解く。
・中小企業白書の問題は模試の解説を確認するだけでなく、なるべく「中小企業白書」に当りましょう。詳しく読む時間も必要もないですが、赤ペンをグリグリ引いておくだけで、白書を立体的に理解できるようになります。

以上、簡単ですが、当日のちょっとした心がけが勝負の点数を左右することのある試験ですので、細心の注意と時間・体調管理、大胆な開き直りで2日間を乗り切ってください!

明日は「詰込みの女王、アスカ先輩」のさらに詳しい、直前の詰込みへのポイント指南です、請うご期待!

 

 

さあ2次試験へ! ふぞろい夏の陣2015

「11週間の過ごし方で決まる! 最短合格」セミナー開催!

 

ふぞろい8 ×全知全ノウ@東京
『2次試験11週間週間で逆転合格』セミナー

〜絶対今年合格したい人のための、今から差をつける2次対策〜

【主な内容】

  1. はじめてでもよくわかる、「これが2次試験だ!」
  2. パネルディスカッションで語り尽くす「合格者達の11週間の過ごし方」
  3. コレで完璧!?『ふぞろいな合格答案』『全知全ノウ』の効率的な使い方

8/16(日)15:30〜17:00(開場15:00)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/316256/
8/19(水)19:30〜21:00(開場19:00)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/316273/

※セミナーでしか手に入らない特典も用意しています。
※先着順なので、お申し込みはお早めに!

いざ2次試験!ふぞろい8 大阪夏の陣2015
『2次試験攻略ストーリーの描き方』セミナー

中小企業診断士2次試験対策の定番『ふぞろいな合格答案』の執筆メンバによる夏セミナーを開催します!
大阪ならではのオリジナルコンテンツで、「絶対に今年合格したい」と思っているあなたを全力でサポートします!ぜひともご参加下さい!

日時:2015年8月15日(土)13:30開場 14:00スタート 16:30まで
場所:大阪産業創造館 研修室A・B
※地下鉄「中央線」、「堺筋線」の「堺筋本町駅」から、徒歩約5分
参加費:500円(税込)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/318027/

※セミナーでしか手に入らない特典も用意しています。
※先着順なので、お申し込みはお早めに!

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

 

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする