計画倒れでも、1日目の手応えがなくても諦めないで!

同友館
doyukan_logo

冬のアフリカからこんにちは≡・ェ・≡ どみーです! あぁ寒い!

ふぞろいメンバーがみんな、1次試験直前対策を綴っていますね。過去問演習から持ち物や腰痛まで!

でも私、こんな風にちゃんと準備できてないかも…(汗)


私は1年前こういう感じでした!笑

今日は、勉強が計画通りに進んでいなかったり、試験直前に時間が取りづらかったりで、焦ったり心配されている方がおられたら、エールを送りたい!ただそれだけのブログです(笑)

 

計画倒れでも不合格とは限らない

自分の話で恐縮ですが、私の受験勉強は計画通りに進みませんでした

5年前、ストレート合格目指して始めるも準備が間に合わず、1次試験の受験にさえ至らず。
一昨年、再度ストレート合格を目指すも、1次試験4科目合格で敗退。
昨年、残り3科目と2次試験合格を目指し、万全の準備をするつもりでした。

耳タコで聞く「2次試験勉強は1次試験前に少しでもやっておいたほうが良い」という文言を信じて、早めの2次試験対策を決意しました。しかし結局、1次試験前に2次試験の勉強をできませんでした。なぜ??

「しようとしたけど、1次試験をパスできないことが心配で身が入らず、できなかった」からです。一昨年に4科目を科目合格しており、昨年は3科目に絞って受験することにしたので、「絶対落とせない」という心境だった。だって、急に難化して“爆弾科目”になることもあるって言うし、子どもが体調崩したら当日の体調整えることすら出来なくなるし、云々かんぬん…(言い訳)

それで結局、「そんなに心配なら、2次試験の勉強や〜めた」と、1次試験に専念することにしたのです。

計画倒れです。さらに「1年かけて1次試験の3科目しか勉強できてない」という事実にフラストレーションもあり、注力するはずの1次試験勉強もなかなか予定通りに進みませんでした。計画を修正した回数は数知れず、最後の方は「1日にやることをその日の朝考える」という自転車操業状態(笑)。と言うか、今思い出そうとしても1次試験直前の記憶があまりありません。勉強時間の記録なんて考えもつかなかった。

今振り返ると、もっと効率良い、要領を得た勉強方法があったな、と思うけれど、仕方ない。その時はそれが精一杯だったのですから。

こんなものです。ブログの読者の方は、きっとここまでひどくはないはず!だから安心してください。計画倒れだから合格しないとは限らない!!でも、とにかくベストは尽くすこと。これが大事かな〜と思います。

1日目の手応えがなくても不合格とは限らない

3科目に絞って受験した私は、1日目の「財務・会計」「企業経営理論」の出来が肝だ!と言い聞かせ、かつ、2次試験にも直結する科目だったので、特に注力して勉強していました。

昨年、1次試験1日目の朝、1科目目に出席しなくてよい余裕を味わいつつ、気合いを入れて早めに家を出ました。

一番時間をかけて勉強した「財務・会計」、解き始めて焦りました。難しい…(汗)
自信を持って1択選べるものがほとんどない。。。 

休憩時間に気持ちを落ち着け挑んだ、次の「企業経営理論」。
うーん、これも迷う。手応えは全くなし。どちらも手応え的には50点台あるかないか。

帰り道、泣きそうになりながら、気持ちを落ち着けるため、しばし川沿いを歩く。でも、気分は「もうダメだ…」と下がる一方。放心状態でした。

でも結果は合格。1日目の手応えが全然なくても不合格とは限らない!

最後に。どうか諦めないで!

何の自慢でもありませんが、事実として、こんな感じでも合格しています。2日目の科目でカバーしたかと思ったら、蓋を開けて見たら3科目全部合格点に届いていました。自分の手応えとはかなり違う、びっくりの高得点もありました。

だから何があるか分からない!!!どうか諦めないでください!!

たとえ王道メソッドと異なっても、きっとそれぞれの乗り越え方があるはず!

自分を信じてベストを尽くせるよう、陰ながらお祈りしています^^

 

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする