本日締切!!ふぞろい春セミナーのご案内

同友館
doyukan_logo

こんにちは!ブログリーダーのタニッチです。

先週で中小企業診断士令和2年度1次試験の申し込みが締め切られ、一心不乱に勉強をされている方も多いかと思います。

本日は、リレーブログの1日分を使って、申し込み締め切りが今日に迫ったふぞろい春セミナーの内容を事前にチラッとお見せいたします。

ご参加を迷われている方には、申し込みの後押しとなれば幸いです。

※申し込み枠が埋まっている日程もありますので、恐れ入りますが、空いている日程か、キャンセル待ちにてお申込み願います

既にお申込みいただいている方や、今回は参加を見送り夏以降のセミナーに参加しようと思われている方には、セミナーを効果的に活用するための過去記事(セミナーや勉強会には行くべき?;ふぞろい12メンバー☆はる☆さん)をご用意いたしました。
※参加する際に、目的意識を持つと持たないとで、合格不合格を分けることがあるという内容です

それでは本日の内容です。

 

 

ふぞろい春セミナーの内容紹介

セミナーの内容については、こちらのページが詳しいですが、改めて書かせていただきます。

 

<開催概要>

本セミナーは、(1)事前の配信動画視聴と(2)当日の質問相談会、の二段構成となっています。

(1)2次試験攻略のコツをまとめた動画配信(5月中旬に配信予定)

テーマ別 / 事例別に10~15分にまとめた動画を配信します。セミナーまでに皆様のご都合がよいタイミングでご視聴いただけます。

(2)Web会議システムZoomを用いた質問相談会

受験生の皆様の受験経験に応じて少人数グループで質問相談会を開催します。

気になっていること、配信された動画をみて疑問に思ったことなどを、事前にご用意した上でご参加いただき、数多くの再現答案に目を通したふぞろい執筆メンバーとのQ&Aを通じて、合格への足掛かりをつかんでいただきたいです。

 

<内容>

(1)動画配信(5月中旬配信予定)

ふぞろいメンバーが再現答案を徹底分析!令和元年度2次試験における、合格答案の傾向等を紹介します。

(2)Web会議システムZoomを用いた質問相談会

【開催日程】

2次試験の受験経験がある方向け

5/23(土) 14:00~15:00

5/26(火) 21:00~22:00

2次試験の受験経験がない方向け

5/24(日) 14:00~15:00

5/27(水) 21:00~22:00

 

<申込~質問相談会当日までの流れ>

① こくちーずで申込

申込は1名につき1日程までとさせていただきます。

② 2次試験攻略のコツをまとめた動画をYouTubeで視聴(5月中旬予定)

YouTubeのURLは、ご登録頂いているメールアドレス宛に送付致します。

※申込者の方のみの限定公開となりますので、外部の方への動画URLの共有はお控えください。

③ ZoomのアプリケーションをPC等のデバイスにダウンロード

こちらからダウンロードができます。 https://zoom.us/support/download

④ 質問相談会当日でのZoomのセットアップ

質問相談会の前日までに、こくちーずにご登録頂いたメールアドレス宛に、質問相談会のZoomのURL、Meeting ID、パスワードをお送りします。

通常はブラウザでURLにアクセス頂ければ自動でアプリケーションが起動しますが、OS等の環境によって正常に動作しない場合があります。

その場合は、Meeting IDとパスワードをご入力の上ご参加ください。セミナー開始30分前より、質問相談会へのアクセスが可能です。

セミナー開始時間までに、適宜セットアップをお願いいたします。

────────────────────────────────────────

【ここがPOINT】

1.ふぞろい13の内容を先に知ることができる!

2.新たな受験仲間ができる!

3.ふぞろいメンバーに直接お悩み相談できる!

こくちーずでのアンケート内容がセミナーに反映されるかも!?

是非お早めにお申し込みください!!

────────────────────────────────────────

 ※内容は変更する場合があります。

<参加いただく際の留意点>

・ふぞろい13春セミナーでは、ふぞろい13メンバーと受験生の方同士のface to faceでのコミュニケーションを通じて交流を深めることを目的としております。

 申込にあたっては、下記の点につきまして、ご協力をお願いいたします。

〇質問相談会で本名を表示してご参加いただくこと(ペンネーム不可)

〇質問相談会でZoomのカメラをオンにしてご参加いただくこと(お顔が他の参加者にも見える状態にしていただくこと)

・自宅等の背景が気になる場合は、Zoomの機能でバーチャル背景を設定することも可能です。適宜ご活用ください。

・質問相談会の録画等は行いませんが、当日の質問等のやりとりについて、後日ふぞろいのブログ等で紹介させていただく場合があります。予めご了承ください。

・今回のセミナーでは、動画配信の内容を全てご視聴頂いたことを前提として、質問相談会を実施させていただきます。

 質問相談会での時間を有意義にお過ごしいただくためにも、全動画をご視聴の上、気になるところ等をおまとめいただくとよいかと存じます。

 

  

今回のWEBセミナーのメリット・デメリット

参加者の方のメリット

・説明動画はオンライン配信のため自分の都合の良い時間に視聴可能

・全国どこからでも参加できる(ネット環境がマスト)

・低コスト(参加料無料・交通費もかからない)

参加者の方のデメリット(→その対応策)

・ネット環境の確保が必要

 →スマホやタブレットでの参加も可能です

・ZOOMを使ったことがない場合、使い方を覚える必要がある[OA3] 

 →セミナー開始30分前より、ZOOMへのアクセスが可能で初期設定等の質問もすることができます

・対面型セミナーのメリットでもある仲間づくりが難しい(参加者間のコミュニケーションが限られる)

 →ZOOMの機能を活用した少人数に分けての相談会実施など対面型セミナーに劣らないよう工夫を凝らしております

 

 

令和元年度2次試験事例Ⅲ_ 資料チラ見せ

事例Ⅰ~Ⅳの動画配信では、ふぞろい13のキーワード採点結果を本邦初公開し、令和元年度試験について解説しています。

本日は一部内容をご紹介します(事例Ⅲのスライドから1枚拝借してきました)。

自動生成された代替テキスト: 
令和元年度事例の特徴
;の合格答案
与件文・設問において、近年の傾向から外してきた。
2
現状の生産体制で、明確に「ダメなところ」が少ない。
社長から新エ場計画についての方針が提示されている。
問われていることが不明瞭かつ見慣れない題意である。
第3問(設問1)
「新エ場の在り方」
「どのような検討が必要なのか」
第3問(設問2)
後工程引取方式への対応が求められている。
図表がないため与件文の正確な理解と情報整理が重要である。
346

 

通常の事例Ⅲは、「できていないことを、当たり前にできるようにしましょう」と助言することで合格点が取れるといわれていました。

しかし、令和元年度の事例Ⅲの特徴として、上図のようなお約束外しな事例企業の設定、問われ方をしていました。

配信動画や6月発刊予定の「ふぞろいな合格答案13」では、ある考え方を用いることで、このような問われ方に対しても対応できるようになる

と解説しております。
気になる方、是非お申込み・ご購入をよろしくお願いいたします

 

また、事例Ⅱでは、ふぞろいメンバーの中で、52点の答案と69点の答案それぞれの内容を比較し、

設問ごとにどのような違いがあり、どこで差がついたのか等を解説しております。

まとめ

これまで長々と書いてきましたが、一言でまとめると、是非ふぞろい春セミナーにご参加ください!となります。

試験が予定通り実施されるのか不安な日々だと思いますが、そんな不安やお悩み等もぶつけていただければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、明日は、事務局長うえちゃんの登場です。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする