診断士合格後の世界② 診断士協会とマスターコースと

同友館
doyukan_logo

一気に冷え込んできて、そろそろコタツと仲良くなりたい今日この頃、受験生の皆様は如何お過ごしでしょうか??

まったりゆっくり独学派★多年度生合格ナビゲーターのかずさ です。

昨日、我等がオクムーとネットMTGをしていたのですが、体調がしんどくて大変そう…((+_+))
と思っていたら、ちーたーの読み通り!?私も今朝から発熱状態…とふぞメンでも体調不良者が続出しております。
皆様もくれぐれもお気を付け下さいね。

「すっぽり箱入り猫すっぽり箱入り猫」のフリー写真素材を拡大

画像のにゃんこさんのように、今日はこれを書き終わったらお布団の中で丸まる事にします。。。

 

さて、今回のお題ですが
診断士合格後の世界② 診断士協会とマスターコースと
と銘打っております。

前回は実務従事についてご紹介をして、その獲得方法とは!?
という所で終わっていたかと思います。

さて、2週間引き延ばして発表する、実務従事を獲得する為の方法とは…

先輩診断士に紹介してもらうのが一番です。

「引っ張ってそんなオチかい!!!」
と各所から罵声が飛んできそうですね(笑)

 

元々ご自身で事業をされていた「ふぞ10」のルナさんのような方なら、自分自身で案件を獲得するハードルは一般人に比較して低いと思うのですが、、、
そうでない人間が実務従事案件を獲得しようとする工数を考えたら、先輩に紹介してもらった方が何百倍も楽ですってば。

人間には平等に24時間しか与えられていないのですから、削れる部分はとことん削った方がご自身の為です。

加えてこの「人脈」という武器は、診断士業界において、実務従事以外でも最も役にたつ武器の1つです。
独立するのであれ、企業内で活動するのであれ、診断士としての活動を志す方は、合格直後から「いかに人脈を形成していくか」は常に念頭において活動される事をお勧めします。

つきましては、、、
今回と、次回とにわけて、私が合格後にどんな場所に出向いたかについてご紹介しようと思います。

 

その① 診断士協会

初っ端から、王道の選択肢でございます。

https://www.j-smeca.jp/

4月のスプリングフォーラム前から協会イベントにはちょいちょい顔を出していたにも関わらず、
出産前のトラブル~産後のバタバタでなかなか手続きが完了していなかったのですが、、、

この11月から、私も東京協会の中央支部に正式に加入する事となりました!

診断士協会に入る、入らない、は各自の任意判断になっているのですが
(別士業では、活動するには協会に入るのが必須、という業界もあるみたいですね)
私個人の意見としては、年次が浅い頃は加入するのがオススメかな? と思っております。

人脈形成に役立つのは勿論の事、後述するマスターコースの参加要件にもなっているからです。
マスターコース以外にも、各種研究会など勉強の機会を得やすくなります。

実務従事のマッチング会なども行っていますよ!

毎年、3月末~5月くらいまで、各都道府県協会主催の新歓イベントが行われておりますので、合格された暁には日時や参加方法等を調べてみて下さい。

 

その② マスターコース

よく意外と言われるのですが…
実はマスターコース(以下MC)にも所属をしております。

企業内診断士次世代リーダー養成マスターコース
https://ksnlmc.wixsite.com/ksnlmc

合格後、半年くらい情報収集に時間をかけて、やはり自分は企業内診断士として活動したいと思った事、
そのように考えている中、こちらのMCでは企業内での資格の活用方法について学べる事、
アットホームな人数の中、大企業の役員経験者から直に実戦のノウハウが学べる事、
加えて、妊娠・出産で体調がすぐれない中、こちらのMCでは欠席分は来年度での再受講を認めてもらえる事、
色々な理由から、こちらのMCを受講する事に決めました。

以下、余談なので色を薄くして…
上記のサイト内で、ふぞ8のポンポロさんが
「ここへの参加者は毎年昇進・昇格する方が出る…というジンクスがあるようです。」
と書いていらっしゃるのですが、これも若干動機に影響したかも…!?(笑)
今期で4年目ですが、未だに破られていないジンクスでございます( *´艸`)

マスターコースの先輩から実務従事案件を紹介してもらう方も多いようですよ!

 

以上、今回は協会関係の比較的「王道な」アクションについてご紹介させて頂きました。
次回は協会から離れたアクションについてご紹介をしますね。

 

明日の更新ですが、
全身全霊!受験生の応援部員!2年生合格ナビゲーター とよでぃ」です。

10月の異動など、環境変化も激しいとよでぃ。
頑張り屋さんなので、とよさんも体調不良には気を付けてね。

元気になるパワーをもらえる、明日のとよでぃの更新をお楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする