あと1週間、風邪を引かないように!

同友館
doyukan_logo

こんにちは!ふぞろい11事務局長のオクムーです。

オクムーの過去の投稿はコチラからご覧ください。

いよいよ1次試験まで1週間となりました!
ここからは、暗記系科目を重点的に最後の追い込みになるかと思います。

さて今日は、1次試験当日の開始の合図があるまでに、気をつけるべきことをまとめたいと思います。

1.試験前々日まで追い込む!

暗記系科目を重点的に、最後まで追い込みます。
留意点は、今から新たな論点を学ぶのはやめて、既習範囲の復習に充てることです。
前々日まで追い込んだら、前日の半日は休養に充てるのも一案です。
オクムーは、前々日に燃え尽きて、前日は完全リフレッシュに充てた記憶があります。

 

2.風邪を引かないよう対策する!

これは重要です!せっかく積み重ねた努力が体調不良により崩壊するのは何としても避けなければなりません。
風邪の原因は、もちろんウィルスや細菌です。飛沫感染防止のため、マスクを付けている人は多いかと思います。
しかし、最も効果的な予防法は、マスクではなく「手洗い」だということをご存知でしょうか。
近年の研究では、マスクの効果は限定的で、手からの接触感染を防ぐ「手洗い」こそ最強との結論が出ています。
特に病原体が残りやすい爪や手指の間は入念に洗いましょう!アルコール消毒も大変有効です!
手を清潔に保つことを意識すれば、風邪のリスクが減らせます。ぜひ実践してみてください。

 

3.コンビニの位置を確認する!

当日の食料等を確保する場所は予め想定しておきましょう。
オクムーは予備校の先生から、試験会場付近のコンビニは受験生が殺到して品薄になる!と忠告を受け、自宅最寄り駅のコンビニですべての買い物を済ませました。
結論からいうと、試験会場付近のコンビニで全然大丈夫でした(笑)。みんな同じ様な考えだったのかもしれませんね。

 

4.当日の朝、勉強する場所を事前に決めておく!

当日の朝に、さっとテキストなどを復習する場所は想定しておきましょう。
立地が良く、土日に朝からやっているカフェは限られてきます。
受験生に埋め尽くされて満席になることも珍しくありません。
オクムーも8時前に現地に到着しましたが、最初に想定していたカフェに入れず、プランBで想定していたマクドナルドに入ったことを覚えています。
T◯Cの教科書を開いている人がたくさんいました・・・。

5.会場についたら!

まずは張り出されている会場案内と受験番号を確認して、自分が受験する部屋を確認しましょう。
部屋の中で座席の確認が完了したら、トイレの場所を確認しましょう。
オクムーは、神奈川の東芝研修センターで受験しました。その時にこっそり撮影した会場案内と部屋の写真はこちら。

 

 

しっかりと準備をして、万全の状態で試験に望んでください。
1次試験を無事に突破した皆様と、ふぞろいな合格答案夏セミナーでお会いできることを楽しみにしています!

さて、次回の登場は、ストイックな貴方を強力サポート超速合格ナビゲーターゆうちゃんです。お楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする