口述対策セミナーのご案内(本日10時から申し込み受付開始)とこれからも大切にして欲しいこと

同友館
doyukan_logo

皆さん、こんにちは。

診断士発アメリカ行き★ストレート合格ナビゲーター「ぬまっち」です。

 

いよいよ今日は二次筆記試験の合格発表日ですね。

このブログの読者やふぞろい購入者のうち一人でも多くの方が合格していることを切に願っています。

 

口述対策セミナーは本日申込受付開始!!

二次筆記試験を合格したら、次は口述試験です。

ほとんどの人が合格する口述試験ですが、過去に不合格となった人がいるものも事実です。

不安を減らすためや合格後の活動の第一歩となる人脈形成の意味でも口述対策セミナーの参加をおすすめいたします。

東京と大阪の2会場で実施しますが、いずれも本日12/8(金)午前10時から申込受付を開始します。

定員になり次第締め切りますので、合格を確認され参加を希望される方は、すぐにお申し込みください。

 

12/9(土)  東京会場の詳細・申込はこちらから

12/15(金) 大阪会場の詳細・申込はこちらから

 

 

そしてもう一つ。

今日は合格した方にとっても、来年再チャレンジとなった方にとっても大切にして欲しいと思っていることを伝えたいと思います。

今日の合格発表で筆記試験に合格していた方、間違いなく今日からあなたにとって新しい世界が始まります。

残念ながら不合格だった方、来年の再チャレンジに向けて新たなスタートの時です。

 

どちらの状況であっても大切にして欲しいこと、それは皆さん一人一人が中小企業診断士試験の受験を決意した時の思い辛い試験勉強の支えとなった思いです。

 

あなたはどうして「中小企業診断士」の資格が欲しかったのですか?

二次試験を合格された方には、これから(ほぼ最終)合格者として、交流会、飲み会、勉強会、セミナー、研修、合格体験記執筆など多くのイベントが待ち受けています。

人脈が広がって知識もどんどん増えることでしょう。楽しい時間も増えるでしょう。

けれども、知識と仲間が増えた、それだけで中小企業診断士合格という事実を終わらないようにしてもらいたいと思います。

 

受験を決意した時、皆さんはこの資格を取って何をしたかったですか。

独立して地域経済や日本経済を盛り上げる、社内でのキャリアアップに繋げる、学んだ知識を社内で活かして個人や組織のアウトプット向上に貢献する、新たな人脈を活かして誰もチャレンジしたことのないようなプロジェクトを立ち上げる、などなどもっと形になる思いを持っていたはずですし、今も間違いなく持っているはずです。

 

しかし、合格後時間が経つにつれてその思いもどこかに忘れてしまい、単に中小企業診断士試験に合格して、楽しい仲間や飲み会が増えたな、勉強会もたくさん出て充実感があるな、で満足してしまう方も中にはいらっしゃるようです。

これまでの時間と努力で獲得したこの資格を無駄にしないよう、どうしたらこの資格を活かすことができるか、受験を決意した時や試験勉強をしていた頃の思いと共に追及していってください。

 

そして、来年再チャレンジをされる方は、「合格すること」が最終目標にならないように注意してください。あくまで、中小企業診断士試験の合格は、皆さんの夢を叶える通過点に過ぎません。

「合格すること」だけを考えているどこかで、モチベーションが途切れてしまうおそれがあります。

中小企業診断士に合格をして自分は何をしたいのか、その思いを忘れないで、勉強が辛くなったら必ず思い出してください。

こうやって文字にしてしまうととてもサラッとしていますが、その思いはどんな知識やどんなテクニックよりも合格にとっては一番大切なことなのかもしれません。

 

私も一年前に合格したばかりなのに、ずいぶん偉そうなことを言ってしまいました。

けれども、資格を活かしきれていない方や一生懸命勉強して合格したのに結局何をしたかったのかよくわからない方、気持ちの面で勉強に行き詰っている方を見てきて、あえて今日このタイミングで書かせていただきました。

 

最後に、二次筆記試験の合格発表後も引き続き12/31まで、『ふぞろいな合格答案11』出版に向けて、皆さんの再現答案を募集中です。

登録はこちらまでお願いいたします。

皆さまのお名前(ハンドルネーム可)はふぞろい11に掲載させていただきますととともに、答案分析を元にした採点フィードバックをお返しさせていただきます。

自分の名前を本に載せて周りに紹介したい方!提出をお待ちしています!

 

明日はライフハックママ★2.5年生合格ナビゲーター「みゅー」の登場です。

合格発表後もみゅーからの役立つ情報をお楽しみに。

 

それでは、また次回お会いしましょう。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする