2次試験後の過ごし方〜読書のすすめ〜

同友館
doyukan_logo

こんにちは。ちさと(事務局&事例4担当)です。
2次試験を受けられた方の中には、少し気持ちも一段落し、合格後に向けて情報収集したり、来年を見据えて動き出した方もいるかもしれません。
受験燃え尽き症候群で、何か始めなくては・・・と思うけど何もやる気が起きない、という方もいるでしょうか。
今日は、息抜きとか、動き出すきっかけ作りになるかなと思って、読書のすすめを書いてみたいと思います。

続きを読む: 2次試験後の過ごし方〜読書のすすめ〜

【診断士試験に役立つ!?】

読書を続けていると、脳のつながりが強化され、記憶力や集中力が向上するとも言われています。
また、小説であれば、情景を想像したり、登場人物の心情を理解したりするので、与件文を読み取る力の助けになるかもと思うのですが、みなさまはどうでしょうか。
2次試験には国語力も大切という話もあり、私自身これって国語の試験だな〜と思って解いていたこともあるので、息抜きも兼ねて読書するのもいいのではないかと思います。
本を読むことで目に見える成果というのはないかもしませんが、基礎力の向上という点で役に立つかも!?(個人の見解ですが・・・。)

【出題傾向を掴める!?】

毎年、中小企業診断士試験委員の名簿が公開されますが、多くの方が著書を出版しています。
https://www.j-smeca.jp/attach/test/r05/r05_shikeniin_meibo.pdf
試験問題そのものずばりの内容が書いてあるものではないですが、考え方や、多用されている論点など、試験委員の方が重要視しているもののイメージを掴むことはできるのではないでしょうか。
堅苦しい内容の本もありますが、「入門」を謳っているものや、具体的な事例があってわかりやすいものもあります。
私の地元の図書館で探してみたところ、結構所蔵されているものも多かったので、借りてみてざっと目を通すだけでもいいかもしれません。

【終わりに】

最近はいろいろな情報を電子データで得ることが増えましたが、たまには紙面で文字を追うのもいいなと思います。(きっと目に優しいと思いますし。)
秋の夜長というには冷え込みが厳しくなってきましたが、コーヒー(お酒?)片手に読書も楽しんでみてはいかがでしょうか。
次回は「あきか」の登場です。おたのしみに~!

最後に、再現答案のご提供のお願いです!よろしくお願いします!

再現答案ご提供のお願い

さて、試験が終わってホッとしている中大変恐縮ですが、今年2次試験を受けられた方にお願いです。

ご存じの方も多いと思われますが、書籍「ふぞろいな合格答案」は
出版の前年に2次試験を受けられた方からお寄せいただく再現答案に支えられています。

今年出版の「ふぞろいな合格答案 エピソード16」も、
令和4年度に2次試験を受けられた方からお送りいただいた再現答案を分析することで
皆さまのお手元に届けることが出来ました。

その数なんと424名!この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

今年2次試験を受けられた皆さまには是非、
作成された再現答案をふぞろいにご提供いただきたくお願い申し上げます。

ふぞろいに再現答案をご提供いただくと…

【特典1】再現答案へのフィードバックがあるよ!

次版(ふぞろい17)執筆メンバーが再現答案をふぞろい流に採点し、
コメントを添えてフィードバックいたします。

今年は残念ながら…という結果になってしまった方限定ですが、
来年度再挑戦の際にご参考になるかと思います。

※合格発表後、得点をご登録いただいた方に限ります
※少人数体制で行っているため、先着250名となりますことをご了承ください。

【特典2】ふぞろいにお名前(ハンドルネームでもOK)が掲載されるよ!

再現答案をお寄せいただいた方のお名前が次版(ふぞろい17)に掲載されます。
ハンドルネーム(10文字以内)を選択することもできます。
未来のふぞろいに、あなたの足跡を残してください!

再現答案受付フォームはこちら

締切:2024年1月31日(水)23時59分

来年度の受験生の方々のため、あなたの力が必要です。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする