2次試験のここが難しかった~ぜあ編~/【ふぞ16】「お疲れさま会」のトークテーマ

同友館
doyukan_logo

 事例Ⅰ・再現答案担当のぜあです。2次試験を受験された皆さま、改めてになりますが、本当に、本当にお疲れさまでした!合格を目指して、様々な誘惑にも目をくれず、10月29日の320分を戦い抜いただけでも、とても尊いことだと思います。ぜひ、皆さまの思いを11月5日(日)19時半からの「お疲れさま会」で聞かせていただけませんか?受験生同士、また、受験生とふぞ16メンバーの交流の場とできればと思います。お申し込みがまだの方は、ぜひ、こちらからどうぞ! https://www.kokuchpro.com/event/eaf7a5c4df516cc5c44092e83e83a5de/

続きを読む: 2次試験のここが難しかった~ぜあ編~/【ふぞ16】「お疲れさま会」のトークテーマ

令和5年度の試験は難しかった?

 今回の試験、皆さまの手ごたえはいかがだったでしょうか?「想定していたよりも書きやすかった!」という人、「歯が立たなかった」という人、「事例Ⅳには苦しめられた」という人、いろんな方がいると思います。(事例Ⅳの難しさを訴える声がSNSであふれるのは、毎年の恒例行事となっている気もしますね)。

 そこで、「お疲れさま会」では、「どの事例が難しかったか?」など参加者の皆様にアンケートに答えていただく企画を実施します!(zoomのアンケート機能を使います)。そこで、皆さまの感想をぜひご共有いただきたいと思っています。

 私(=ぜあ)も試験問題を見てみて、各事例について、以下のような感想を持ちました。

 事例Ⅰ:M&Aを与件文の中心に据え、「コア・コンピタンス」や「人材の定着」など事例Ⅰらしいテーマを散りばめた問題でした。与件文は比較的読みやすいと感じたけど、例えば第3問の「経営統合に先立つ留意点」や第4問(設問1)で「組織統合を進めていくか」と、ともすれば似たようなことを書いてしまいそうで、「漏れなくダブりなく」や「どのレイヤーで考えるか」など、意外と難敵だと感じました。

 事例Ⅱ:2年連続で3C分析が問われたのは意外でした。また、第2問では、「値付け」という観点からの問題で、設問文中にある「プライシングの新しい流れを考慮して」は、1次試験などの知識も必要となる難問だったと思います(私もポエムを書いてしまうかも)。また、第4問も、下手をすればポエムになってしまいそうで、80分の時間の中でどれだけ与件文やB社の現状から乖離しない提案をできたかが勝負になったと思います。

 事例Ⅲ:ここ数年とは違い、生産現場のイメージがつきやすく、とっつきやすい問題に見えるものの、各所に制約条件がちりばめられており、それに気づけたかどうかで大きく差が出てくる気がしました。私は、事例Ⅲは過去問の演習量と得点が比例しやすそうなイメージをもっているのですが、今回も、過去問で入念に準備した人がより高得点を取れるのでは?と予想しています。

 事例Ⅳ:昨年に比べると、素直な問題の印象を受けました。もちろん、相変わらず意思決定会計(第3問)は難問だった気がしますが、それ以外の問題は得点を拾って行けるものもあったのではと思います。昨年、「生産性」に大きく心とペースをかき乱された私としては、夕刻の疲労度maxの中で、「タイムマネジメントをキープできたか」「『捨て問』をしっかり捨てられたかが重要なポイントになった気がします。

 ただ、全体を振り返ってみても、1日でこれだけ内容盛りだくさんの設問分・与件文を解釈し、A社~D社のそれぞれの事情に寄り添いながら解答を書き上げることは並大抵のことではないと改めて感じました。ぜひ、「お疲れさま会」で皆さまのご感想を聞かせていただければと思います!

ぜあ
ぜあ

やはり、2次試験はどの事例も難敵でしたね。私の感想が皆さまのものとあっているかどうかも、お疲れさま会当日のお楽しみにさせてください!

「お疲れさま会」のトークテーマ

 「お疲れさま会」では、テーマに制限を設けることなく、受験生の皆様からいろんなテーマでお話を聞きたいと思っています。会に参加するふぞろいメンバーからは、「こんなテーマで皆さまの話が聞きたい!」という声があがっています。

いっけー
いっけー

皆さんは「ふぞろい16」をどのように使いましたか?とっておきの活用法を教えてください!

受験が終わって、今一番やりたいことは何ですか?

あきか
あきか
はやと
はやと

皆さんが診断士を受けようと思ったきっかけは何ですか?また、診断士としての野望もあれば知りたいです!

試験勉強で、「開眼」したタイミングはありましたか?どのように開眼したのかも知りたいです。

やーみん
やーみん
さとしん
さとしん

試験にハプニングはつきもの。皆さまのエピソードを教えてください!

A社からD社のうち、皆さまが働くとすればどの企業ですか?

じゅん
じゅん

 皆さまが試験勉強中や試験当日思ったこと、体験したことはもちろん、今後の皆さまの目標や野望についても、教えていただけたら嬉しいです!皆さまとふぞろいメンバーでワイワイ語り合いましょう!

診断士の学習で人生が変わる?

 今回参加するふぞろいメンバーも、診断士試験との出会いによって人生にポジティブな変化が生まれたと感じている人ばかりです。例えば、こんな人たち。

  • 診断士試験合格を機に転職したり、転職を決めたりした
  • 本業に飽き足らず、副業を始めた
  • 企業内診断士として、社内で様々な提案を行うようになった
  • 都道府県の診断協会に入り、登録後もスキルアップに努めている
  • 診断士の縁でネットワークが広がり、何事もすぐに相談できる相手ができた

 これらは、昨年度の受験生だった私たちが、この1年間で経験してきたことです。「お疲れさま会」には多くのふぞろいメンバーが参加しますので、皆さまからのご質問も熱烈歓迎します!ぜひとも、ふぞろいメンバーとの縁、受験生どうしの縁を作っていただければと思います。皆さまのご参加、心からお待ちしています!

最後にもう一度お知らせします!

「ふぞ16 お疲れさま会」のお知らせ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふぞ16 お疲れさま会 開催決定!】

「ふぞろいな合格答案」では、夏・秋とセミナーの開催をしてきましたが、今回は完全にフリートーク。2次試験を戦い抜いた受験生の皆様とふぞろいメンバーで、ただただ自由に語り合う場です。激戦を終えた皆さんに、ふぞろいメンバーから「お疲れさまでした!」を伝えさせてください!!皆さまのご参加お待ちしております! 

[開催日時]
 ・11月5日 (日) 19:30~21:00 お申し込みはこちら
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする