【中小企業診断士】【特別企画】ふぞろいメンバー流1次試験の過ごし方~けんけん編~

同友館
doyukan_logo

目の前の週末を過ぎると次の週末は1次試験ですね。

順調な人も、焦ってる人も、みんな仲間です。

だって1次試験は、6割取れたらみんな受かるんだからね!

皆様が健康で100%出し切れるよう念を送ります!パワーー!!


==========================================

ふぞろい16メンバーのブログは2月20日スタート!

どうぞお楽しみに!

===========================================

はじめに

直前期、メンタルの乱高下が大敵、という人もいるかもしれません。

「関心の輪」と「影響の輪」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

そして、聞いたことがある方は、それを意識出来ているでしょうか。

世界では色々なことが起こっているけど、関心のあること=気になること、
関心のないこと=気にならないこと、に分かれるよね。
「関心の輪」は自分が気になる範囲。
その中でも、自分でコントロールできることと、できないことに区別できるにゃ。
「影響の輪」は、「関心の輪」の中で自分でコントロールできる範囲。
ボクは「影響の輪」の中しか気にしないから日々平穏だにゃ。

りんさんは飼い主には関心がないようです。。。

さて、試験の場合で考えるとどうでしょう?

本番しっかりできるかな?難化しすぎないかな?は関心の輪ですが、影響の輪の中には入りません。

影響の輪の中は、勉強するか、休んで体調万全にするか、などです。

以前も書きましたが、気にしても仕方ないことは気にしない!絶対に!ってことです(笑)

試験1週間前の過ごし方

直前まで点数積み上げを狙うタイプでした。

もちろん、徹夜して頑張る、とか無理をする時期ではないですが、少々の睡眠不足くらいならば、

前日早めに寝れば試験当日の大きな不利にはならないと思っていました。

と、いうわけで苦手の法務、情報、中小企業経営の暗記野郎達の足切り回避を最優先に勉強していました。

優先順位ができていることは大事だと思います。

試験当日の過ごし方

休み時間のおやつと飲み物、当日朝のご飯だけは前日に買っておきました。

おやつはドライフルーツ(酸味もあるキウイがオススメ)、飲み物は甘味があって温くなっても美味しいミルクティー、当日朝は納豆ご飯とでっかいプリンでした。

朝はいつもは食べないけど、試験日だけは食べます。

他に気を付けたことはお昼を食べ過ぎないようにして、

休憩時間の度にチョコとかお菓子をつまんでチャージしていたくらいです。

ファイナルペーパーもつくりましたが、結局ほとんど音楽聞いたり、スマホゲームしたり

気分転換で休み時間は過ぎていきました。

試験後の過ごし方

1日目終了後は速やかに帰って、1時間くらいは翌日の科目の復習したと思います。

私にとっては2日目の科目達がとにかく鬼門でしたから。

自己採点も、試験日には一切やらず、翌日に協会からの発表出てからやりました。

どうせ協会の解答で自己採点するし、お酒飲んで寝よう、って寝ました。

自己採点後、大きな書店に行ってしっかりふぞろいもゲットできました。

1か月近くあまり手につかず、すごく後悔しました…

おわりに

この直前期にはメンタルが敵にも、大きな味方にもなってくれます。

こっそり私のやる気激増自己暗示をお伝えします。

「私は今、試験後の未来からタイムスリップをしてきた。

 頑張ればギリギリ合格点がとれるくらいの時間を残した試験前まで戻ってきた。

 しかし、試験後の記憶は今の私にはない。

 未来を変えられるかは、今の私にかかっている!!」

と、よく映画である設定に自分を置きます。

まぁ絶対ありえないだろうけど、記憶失ってたらわからないもんね!って頑張るわけですよ(笑)

家族にも、友達にも教えたこのことのない、私の秘奥義です。

理想の未来にするため、残り1週間がんばりましょう!!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする