次の行動を起こそう

同友館
doyukan_logo

みなさん、こんにちは。
何事も効率よくがモットー!独学ストレート合格を目指すあなたを応援するゆうたです。

2次筆記試験の結果が出て2日、次のステージに向けた行動は進んでいますでしょうか。

昨日はしーだが惜しくも不合格だった方向けの記事をあげていましたので、
私は見事筆記試験合格した方に向けた記事を書こうと思います。

最後まで気を抜かない

二次筆記試験合格、本当におめでとうございます。

相当の頑張りがあっての合格かと思います。
14日の合格発表で、ようやく肩の荷がおりたのではないでしょうか。

とはいえ、まだ「中小企業診断士」と名乗るには2つの壁が残っています。

口述試験

1つ目は口述試験です。

こちらは、例年ほぼ100%の合格率とはなっていますが、決して油断しないでください。
母集団が「二次筆記試験に合格した人」です。当然、周りのレベルも高いです。

与件文を読み直し、基礎的な用語を復習するなどの対策をして、臨むようにしましょう。
詳細な対策はどみー直伝虎の巻が参考になります。

また、体調を整えることにも気を付けてください。
発熱で門前払いなど、悔やんでも悔やみきれないでしょう。

実務補習/実務従事

2つ目は実務補習、実務従事です。

こちらは3年の猶予がありますが、計15日間以上必要です。

急ぐ必要はないかもしれませんが、どのようなスケジュール、内訳でこなしていくかはイメージしておくとよいです。

早速、実務補習を申し込まれた方も多いと思いますが、中々のボリュームがあります。
2月参加される方は頑張ってください!!

次の行動に向けて

よく言われていることではありますが、中小企業診断士試験に合格したからといって、それだけで経営の知識が増えるわけでも、コンサルタントとしての力量が身につくわけでもありません。

私は、「成長するチャンスを得た」くらいに考えています。

前回の記事にもしましたが、中小企業診断士試験に合格したことによる環境の変化は非常に大きいです。

周囲の人に刺激をもらいながら、一方で周囲の人に刺激を与えられるような人物を目指すために常に行動し続ける。これが非常に重要なことかと考えています。

「何をしよう?」と悩む前に「何かしよう!」と行動を起こしてみてはいかがでしょうか。

 

明日は相変わらずの子煩悩を発揮しているひろくるの登場です!お楽しみに~

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする