こんにちは。チャンスを逃すな! 多年度合格ナビゲーターの、おはこです。
1年間続いたブログ投稿も、いよいよ最終回となりました。毎回反応を見ながら試行錯誤してきましたが、いつも多くの方に読んでいただき感激しております。本当にありがとうございました。
最終回は、私が診断士試験を目指すにあたり最も大切にした「メンタル」についてです。趣味で読んだ本がきっかけで自分の甘さを意識するようになり、診断士試験で良い結果につながりました。
目次
私の半生を振り返ってみると、随所で甘さが見られたと思います。
たとえば、いまも趣味として続けているテニスです。
中1の部活でテニスを始め、中高一貫校だったので高3春の引退まで5年近く、ほぼ変わらないチームメイトと切磋琢磨していました。私は闘争心が強い性格でないためか、中1のときの序列を高3まで覆せず、Aチームに入ることはありませんでした。強い後輩も入ってくるし。
大学では体育会に入らず、テニスサークルとテニススクールでのアルバイトで楽しくテニスを続けました。その後も実業団などでプレーするわけでもなく(勤務先に部がないので)、まあそれなりの頻度で続けてきました。
勉強も似たような感じで、一応真面目にやるのですが、それなりにやって満足してしまいます。
何事もこの調子で、「それなりに」の精神で人生を送ってきました。
しかし、この考え方では、国家試験のような大勝負にはなかなか対応できません。
「それなりに」で済ませる私のメンタルに喝を入れてくれたのが、WOWOWのテニス番組をもとに出版された本『超一流のメンタル マイケル・チャンのテニス塾』(WOWOWテニスチーム/福原顕志著)です。
マイケル・チャンはご存じの通りテニスの元世界トップ選手で、現在は錦織圭選手のコーチです。
この本では「マイケル・チャンのテニス哲学」と題して、同氏のメンタルに関する考え方が100ページ超にわたりまとめられています。
その中で、私の「それなりに」の精神構造を変え、診断士試験合格につながった言葉を3つご紹介します。
トップ選手に勝つ武器が全て揃っていても、自分を信じるメンタリティーがなければ勝てない。
出典:WOWOWテニスチーム/福原顕志『超一流のメンタル マイケル・チャンのテニス塾』
試験勉強は、何をどこまでやればよいのかわからない状態が続きます。合格する実力がついたと感じても、それを確信するのは難しいことです。自分を信じて勉強し続けるメンタリティーは、絶対に欠かせません。
私も受験を通じて、自分でもよく乗り切ったと言える場面が何度かありました。自分を信じる精神状態だったのだと思います。
完璧なテニスをしないといけないと思って試合に臨めば、普段通りのテニスができなくなってしまいます。
出典:WOWOWテニスチーム/福原顕志『超一流のメンタル マイケル・チャンのテニス塾』
試験で完璧を求めると痛い目にあいます。完璧に解こうとして、逆に空回ってしまった経験はないでしょうか。
では普段の力を出し切るにはどうすればよいか。答えはおそらく人それぞれですが、私は解けない問題は必ずあるものだと思って、一喜一憂せず淡々と解くことを意識しました。
一度でも勝てば、それでメンタルは入れ替わり、そのあと何度も勝つことができます。
出典:WOWOWテニスチーム/福原顕志『超一流のメンタル マイケル・チャンのテニス塾』
一度でも成功したら自信がつき、その後はうまく回り始める。試験でも仕事でも趣味でも、そういった経験は多かれ少なかれあると思います。
私は数年前まではあまり前に出るタイプではなかったのですが、気づいてみると今は色々なところに顔を出しています。メンタルが入れ替わったのかもしれません。
今回は、私が受験で最も大切にした「メンタル」について、マイケル・チャンの言葉を紹介しました。
トップ選手に勝つ武器が全て揃っていても、自分を信じるメンタリティーがなければ勝てない。
完璧なテニスをしないといけないと思って試合に臨めば、普段通りのテニスができなくなってしまいます。
一度でも勝てば、それでメンタルは入れ替わり、そのあと何度も勝つことができます。
出典:WOWOWテニスチーム/福原顕志『超一流のメンタル マイケル・チャンのテニス塾』
どんな分野でも、トップを取った人の言葉には重みがありますね。
余談ですが、この本の発売記念トークイベントに参加して、マイケル・チャン氏を近くで見ました。太ももがハンパない太さでした!
さて、私の「ふぞろい13」での活動は、この記事をもって終了です。
ブログリーダー・タニッチにならって、私の2021年の目標を書いて締めくくります。
ということで、1年間お読みいただきありがとうございました。どこかでお会いした際は、ぜひお気軽にお声がけください。
明日は、筆が遅い私のブログ原稿をいつも夜中にチェックしてくれて、私が表現に悩んでいた部分をクリアにするコメントをくれる、じょーきです。