自己紹介!テリー編

似顔絵
同友館
doyukan_logo

読者のみなさま、はじめまして。

名古屋から情報発信!頑張るあなたと伴走します!ストレート合格ナビゲーターのテリーです。

縁あって、ふぞろいに参加することになったんだがね。
お役に立てるようなネタを書いていくもんで、楽しみにまっとってちょ。
ご当地ネタも、どえりゃあ出していくでよ~。

と、いきなり名古屋弁まる出しになりましたが、そうなんです、なにがそうって、ふぞろい13メンバーで唯一の名古屋メンバーです。生まれも育ちも名古屋。

ふぞろい13メンバーの中で埋もれないよう、ブログでも差別化戦略をとっていきたいと思っています。
ただ、読みにくい名古屋弁は、少々封印させていただきます(ブログが”わや”になるもんで、たーぎゃーにしとかなあかんよ)。

最初から脱線気味ですみません><。

まさか、自分がブログを書くなんて、1年前は想像もしていませんでした。

勉強方法は、本当にヒトそれぞれです。

昨年、いろんなやり方を合格者や受験生に聞いたり、ネットで調べたり、情報を求めるために、東京、大阪にと、セミナーにも参加しました。
そんな、紆余曲折をへて、最終的に自分なりの勉強方法、解答プロセスを作りあげていきました。

もちろん、聞いた内容をすべて取り入れたわけではなく、取捨選択をしながらですが。

ふぞろいのブログをご覧いただいた方に、こんなやり方も、あんなやり方もあるんだということを、少しでも情報発信できればと考えています。
みなさま、1年間どうぞお付き合いください。まっつからの宿題は、今後のブログをご期待ください!

さて、ここからは真面目に自己紹介です。

自己紹介

■診断士受験理由

自己啓発の一環で資格取得を決意。
東京で業界団体に出向していたときの上司が、診断士を取得されており、その方からの紹介を受けて、診断士の資格を知ったのがきっかけです。

■試験勉強を通じて得られたもの

勉強する習慣が身に付いたことです。他の資格にも現在チャレンジ中です。

■診断士としての活動予定

企業内診断士として活動予定。
いつかの副業解禁に備えて、下準備はしようと思っています。

属性

職業:エネルギー関連

家族:奥さんと私の2人暮らし

勉強スタイル:1次2次ともにTAC通学

2次得意科目:事例Ⅰ(得点開示では4事例中、1番得点が低かったです)

2次苦手科目:事例Ⅱ(得点開示では4事例中、1番得点が高かったです)

※得意とか苦手とか、意外にあてにならないかもしれません。

よかった勉強方法:早めの2次試験対策。2月頃から、各事例の過去問を解くことからスタートしました。特にストレート生で、まだ2次試験を解いたことがないって方は、どの事例でもいいので、80分の時間を1度取ってチャレンジしてみてください。超えるべき山を見ることは、発見も多いかと。

失敗した勉強方法:インプット中心の学習スタイル(特に1次)。
予備校のテキストと講義動画を繰り返し見て、学習していましたが、問題集や過去問の取り組みが少なく、インプットした内容の活用がなかなかできませんでした。GW以降は、アプトプット中心に移行しましたが、もっと早くからアウトプットした方がよかったと思っています。

リフレッシュ方法:よく行くお店に気分転換で飲みに行ってました。肝臓は大切に(笑)

模試受けたほうが良い?:断然YES

受験生が一同に介して受ける模試は、当日のシミュレーションをするのには絶好の機会。

模試をうけるかどうか迷っているのであれば、一度は受験されるのをおすすめします。

受験生へ一言(長くてすいません)

診断士試験は、簡単な資格でないからこそ、ある程度の勉強期間が必要になります。みなさまも、日々忙しい中で、なんとか工夫しながら勉強時間を捻出し、チャレンジしているところかと思います。そんな勉強中に、私がよく思い出した一言を紹介します。大学受験時代の予備校講師がよくおっしゃっていた言葉の受け売りですが、

「まぁええか、その一言であと1年!」

結構強烈なメッセージですよね(汗)でも、心の拠り所になったのは間違いありません。大学受験以来の本格的な勉強でしたが、ついつい疲れたから、今日はこれぐらいにしとこうとか、甘えがちになる自分を奮いたたせるために、よく思い出しました。そうすると、あと1問は解こうとか、これだけはやっておこうとか、頑張る気になったものです。いつの間にか机にむかうことも、いやではなくなりました。

みなさまも頑張る自分を奮い立たせる言葉を、何か決めてみてはいかがでしょうか。もし何もないようなら、思い出してみてください。


「まぁええか、その一言であと1年!」

この言葉が、自分の心の支えとなり、最後まで伴走してくれるはずです!

「敵は己にあり」とはよく言いますが、試験勉強も己に課された試練なのかもしれません。

それでも乗り越えられない試練なんてないと思っています。

そして、その試練を乗り越えた先には、ひとまわりも、ふたまわりも成長した自分に出会えるはずです。

「自分は、絶対自分自身に負けない」と、その気持ちがあれば、試験当日も怖いものなしです。
日々の積み重ねが、きっと大きな実を結んでくれると信じています。
私もみなさまと一緒に、ゴールまで走り抜きたいと思っています。

ともに頑張っていきましょう!

明日は、資格取得なら俺にまかせておけ!Yumaの登場です。お楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする