一次試験3週間前の今やるべきこと

同友館
doyukan_logo

ストイックなみなさんこんにちは💪😃

ストイックな貴方を強力サポート✨超速合格ナビゲーターゆうちゃんです❤

自己紹介はこちら
以前の投稿はこちら

一次試験当日もあと3週間ですね。
どうやって一次試験の点数を伸ばそうか。
そんなことを考える時期かもしれませんね。

前回ブログでお伝えしましたが、皆さま直前期のお休みはとれましたでしょうか?

何となく申請しづらいなぁ」と取ってない方!

大丈夫!

その時は「あんにゃろう」くらい思われるかもしれませんが、終わってしまえば誰も覚えてません!
誰もそんなにあなたの事を気にかけてません!笑

勇気を持って第一歩!

受かれば社内も社外も評価がうなぎ登り!転職や独立の可能性も広がる!
一週間の休みくらい、サクッととるっきゃない!

それを余計に妨げたり、後からネチネチ言うような人はあなたの人生にとって害ある人なので避けてオッケー❗

はぁ💦はぁ💦もういいでしょう。

では本題に参ります。
今日は「一次試験まで3週間の今やるべきこと」として、以下の2つをお伝えします。

1.体調管理
2.3週間のスケジューリング

 

1.体調管理について

体調管理には気をつけましょうとはよく言われますが、それだけだと「いつも気をつけてるよ」と言われるだけなので出来ることをば。

①常にマスクする
周りの人は病原菌だと思いましょう。特に咳をする人には注意。

②半袖は着ない
例えばスーツであれば上着があればベストですが、少なくとも長袖を着て、エアコンの風にあたって寒い思いをしたりしないように。暑ければ袖をまくればいいだけ。

③ナマ物は食べない
腹を壊したら終わりです。直前期は厳禁。

ちなみに残り3週間で出来ることという今回の趣旨からは(もしやるにもギリギリになってしまうと思うので)少し外れますが、遅効性アレルギー検査をしておけば、自分の体調を阻害する食材が明らかとなり、それを避けることができます。

下の会社のサイトで検査キットを購入して分析してもらえばアレルギーの原因である食材を発見できます。

http://www.ambrosia-kk.com

値段は3〜5万円程度と一見高価ですが、自分の一生に関わることなので、私は高価と思いません。

皮膚科などで検査すればもっと安くすむようなので、コスパ重視の方はそちらをどうぞ。

ちなみに私はこの検査で初めて乳製品全般アレルギーで、お腹が緩くなる原因だったことが明らかとなり、結構なショックを受けました。何よりチーズが大好きなのですが。。

分析結果↓↓

 

それから大事な時の前は乳製品は食べません。牛乳も最近飲むまで2年近く飲んでませんでした。

テニスのジョコビッチも実はグルテン(小麦に含まれるタンパク質)アレルギーだったことがわかり、それを避けることで劇的にパフォーマンスを上げたことをご存知の方も多いと思います。

 

二次試験には間に合いますし、それと関係なく日々の生活の改善にも直結しますので是非おススメします。

 

2.3週間のスケジューリング

人によってやるべきことは違うので、あくまで参考ですが、私がストレート合格した昨年当時の3週間の勉強時間を公開しておきます。

 

 

以前のブログでも紹介していますが、Studyplusという勉強アプリの私のアカウントである“ytssk”を見ていただければ、その日に使用した教材と時間までわかります。それを踏襲することは意図していませんが。。

 

振り返ってみると、直前期だからといって暗記科目に偏るようなことはせず、満遍なくやっていました。

全ての教科で6割を切らなかったのでそれが勝因だったと思います。

 

これは考え方にもよりますが、不得意科目がある人はそれに時間を重点的に当てて伸ばすことはもちろん、「全体的に点数を伸ばすためにどうするか」を考えて、それを計画に落とし込むのが有効です。

それを前提として、私は経済と財務は毎日やらないと記憶と感覚が確実に鈍り易いので毎日やる。それ以外の科目は2、3日のローテーションでやっていました。

どれが地雷科目になっても5割は確実にキープ出来る状態で試験に臨めるよう、残りの時間をストイックに頑張りましょう❗

明日は「ふぞろいな合格答案10年データブック」発売の告知でふぞろいOGのさやさんが久しぶりに登場です❗

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする