大阪夏セミナーを開催しました!

同友館
doyukan_logo

ふぞろいブログをご覧の皆さん、おはようございます(^^)
ふぞろい10大阪メンバーのともです。

先日、8月11日(金・祝)に、大阪夏セミナーを開催しました!
なんと岡山や名古屋からの遠方からもご参加いただき、参加者総数は32名!

たくさんの受験生の方にお越しいただき、大盛況となりました!!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今回は、大阪夏セミナーの様子を私ともがレポートさせていただきます。
今回のセミナーは、ふぞろい大阪メンバーのよこみーたーじんもっちあいともと、東京から駆けつけただいすけを加えて6名で開催しました。

春セミナーに引き続き会場では、ふぞろいメンバーが実際に使っていた勉強道具を展示。
2次試験本番でのメモ書きアンダーラインの入った問題用紙などを見て頂きました。イントロダクションでは、ふぞろいシリーズの概要について、たーじんから紹介しました。
ふぞろいシリーズも今年でついに10作目!!
Amazonでは一時的に品切れになっていますが、近日中に販売が再開される見込みです。続いて、私ともよる「2次試験の解法手順」
80分という短い時間の中で、どう解答を組み立てていくか、その手順をご紹介しました。
2次試験に初めて臨む受験生の方も多く来ていただいていたので、少しでも試験のイメージをつかんでもらえれば幸いです(*^^*)よこみーによる「ふぞろいなマイルール」では、ふぞろいメンバーそれぞれの解法や自分ルールを紹介しました。書籍のふぞろいな合格答案10に掲載しきれなかった分も含めて、合格者が何を意識して試験に取り組んでいたのか知っていただけたと思います。もっちからは、「合格答案への道~解答の切り口設定をマスターせよ~」と題し、2次試験の解答作成における注意点や切り口設定について、平成28年度の事例Ⅰを題材に具体例を交えながら解説しました。
クイズ形式で合格答案とC答案との違いを考えていただくなど、「多面的に解答する」ということについて理解を深めていただけたかと思います。休憩を挟んで、たーじんによる事例Ⅳ強化ワーク。
頻出である財務分析への取り組み方や、難しい問題の見分け方・対処法について解説しました。
事例Ⅳは、難しい問題に固執せずペース配分を考え、できる問題から積み上げる意識で取り組むことが大切ですね。元ナースのあいからは2次試験当日までの体調&メンタル管理についてです。
効率よく学習に取り組むためにも、試験に万全のコンディションで臨むためにも、体調とメンタルを整えることは重要です。その方法について、紹介しました。ふぞろいメンバー全員の、1次合格後から2次試験までの学習スケジュールについて紹介しました。
やはり、全員が重点的に取り組んだのが過去問!2次試験対策は、過去問を解き込むことが、合格への近道になるんですね。最後は、数人ずつに分かれての相談会。
これからの2か月で2次試験を攻略していく上で、不安や疑問を解決する一助になれば幸いです。

以上、ふぞろい夏セミナー、大盛況で終えることができました!
忙しい中、足を運んでくださった受験生の皆様、本当にありがとうございました!
現在準備中の秋セミナー、そして2次筆記試験合格後の口述セミナーにて、またお会いできることを心より楽しみにしています(*^^*)

2次試験に向けてロケットスタートをきってください!

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

 

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする