みなさん、こんにちは!
食い倒れの街の独学生!ストレート合格ナビゲーターのたーじんです。
自己紹介はこちら。
前回のブログはこちら。
今日6月4日は『ふぞろい』の初地方出張福岡セミナーが開催されます。
大阪セミナー・東京セミナーも大盛況でしたが、福岡セミナーも参加者多数でふぞろいメンバーもワクワク(^^)v
参加される方はぜひぜひ楽しんでください。
それでは本日の本題ですが…
前回のたーじんの記事は『財務・会計』に焦点を当てていました。
得意科目に焦点を当てて、勉強方法をお伝えしましたが…
先週のあい(記事はこちら)に引き続き、たーじんも苦手意識のあった『中小企業経営・政策』に焦点を当てて、どのようにギリギリを切り抜けたのか(笑)をお伝えします。
『中小企業経営・政策』の勉強方法として皆さん考えられるのが…
『中小企業白書』(リンクはこちら)の暗記。
『中小企業基本法』『中小企業憲章』などの暗記。
そう『暗記』こそが『中小企業経営・政策』のキモなのです(^^)/(みんなわかってると思いますが…)
でも『中小企業白書』全部を暗記なんてムリ…『中小企業基本法』『中小企業憲章』だけしか覚えられないorz
当たり前です。当然です。
…でもね…ここでもたーじん理論が爆発するのですが…
過去問を解いていたら頻出問題が見えてこないですか?
『中小企業の定義は?』『中小企業数の推移は?』『従業員数の推移は?』などなど…
よく出る問題に関係するところだけを覚えたらいいのです!!
確かに余力のある人は『中小企業経営・政策』は時間をかければ確実に点数が伸びます!
でも余力のない人、初学者の人は他にもやらないといけない科目が山ほどあるでしょう!
1次試験まで後2ヵ月…
『時間』という資源は限られているのです。
別に全科目60点以上取る必要はないのです…(実際、たーじんも60点ありませんでしたorz)
自分にとって『何が大切か』…
それを考えて、最良の選択をしてくださいね(^^)/
明日は、鹿児島からエールをお届け!元ナース★1.5年生ナビゲーター あい の登場です。
今日の福岡セミナーではきっと大活躍(?)の彼女。実際そんな彼女と触れ合った方は、ブログでの語りも楽しみにしていて下さいね(^^)v
さてさて迷走中の たーじん の今日は何の日ですが…
今日は『蒸しパンの日』『蒸し料理の日』らしいです(笑)福岡セミナーの懇親会ではどんな料理を食べてるんですかね~?福岡は美味しいものがいっぱいありますから(笑)
ではでは、明日をお楽しみに☆
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/