自己紹介!えとえん編

同友館
doyukan_logo

どーも、はじめまして、えとえんです!
ひょんなことからふぞろい16メンバーとなり、答案管理と事例Ⅲを担当することとなりました。
業界ではおそらく割と珍しい、糖尿病専門医×労働衛生コンサルタント×中小企業診断士(登録予定)です。
なんで医者なのに中小企業診断士を受験したの?といろんな人に聞かれてます笑
そのあたりについて少しお話できればなと、思います!

【自己紹介】

【性別】男性
【年齢】30代前半
【職業】医師(週6勤務、月3回当直あり:2次救急だから救急車も取っちゃうぞ☆)

【勉強法】1次:通信(アガルート)/2次:独学(ふぞろい、まとめシート流、全知全ノウ)
【受験回数】1次2次どちらも1回(ストレート)
【得意科目】企業経営理論、運営管理、事例Ⅰ
【苦手科目】財務会計、事例Ⅱ、事例Ⅳ

【趣味】トロンボーン(オーケストラやってます!)
【好きな作曲家】モーリス・ラヴェル
【好きな指揮者】クラウディオ・アバド

【中小企業診断士を受験した理由】

臨床医の傍ら、産業医として中小企業で働く中で、
「産業保健スタッフとして働くだけではなく、一歩踏み込んだ助言がしたい!」と思い、
2021年3月に労働衛生コンサルタントの資格を取得しました。

その後はなんちゃってコンサルタントとして働いていましたが、2022年の1月ごろに
「コンサルタントとして名乗るには知識も経験も乏しいな…MBAでもとるかな…」と。

そこで「コンサル、資格」とググってみると、
唯一の経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士なるものがあるとを知りました。
「ペーパー試験は得意だから受けてみるか〜」と軽い気持ちで通信講座を申し込み、
2022年2月から勉強を開始しました(これがすべての過ちでした)

【受験生活を振り返って】

当初はひっじょーに軽い気持ちだったので、通信講座の大量のテキストが
届いたときには「思ってたんと違う」と茫然自失に。
簿記3級しか持っておらず、経済学や経営法務はズブの素人であり、
絶対に間に合わないと確信してました。
1次試験の前は「もはやセンター試験だよこれは」と
泣き言をこぼしながら受験した記憶があります。

2次試験対策、Twitter上に踊る「ふぞろいがいいぞ!」の言葉
それを信じてAmazonで即ポチ。
全く使い方がわからなかったので、
とりあえずふぞろい流のベスト回答をノートに写経したのはいい思い出です。
そんなこんなでなんとか最後まで駆け抜け、
事例Ⅱでポエムを垂れ流しつつもぎりぎりのラインで合格することができました。

コロナ禍の影響で医局の飲み会やオーケストラの集まりもなく、
余暇すべてを勉強に費やしたことが功を奏したのでしょう。
ここまで勉強に集中できたのは大学受験の時以来で、
下手すると大学受験よりも勉強したかもしれません。
ただ、実務に関係することですので、
大学受験よりも個人的には楽しく勉強できたかなと思います。
とはいえ、もう一度受けろと言われたら絶対に首を横に振りますが……ね笑

【終わりに】

と、いうわけで、業界未経験×週6勤務×前提知識なしでも
1年弱でストレート合格できた経験を元に、
今後は受験生の皆さんのためになる情報をお届けできればと思います。

さてさて、次は、我らが答案管理の頼れるエンジン、
彼無しではふぞろい16は始まらなかった!
424枚の答案すべてを一晩でやってくれた「ゆーき」の登場です!よろしくどうぞ〜☆

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする