
みなさんこんにちは!
「あきらめたらそこで試合終了だよ」ストレート生合格ナビゲーターのよこみーです。
よこみーの自己紹介はコチラ。
さて、先週金曜日は合格発表の日でしたね。合格した皆様、おめでとうございます!
そして惜しくも不合格となった皆様、ここまで走り抜けてきたこと自体は自分を褒めてあげてください。
診断士の勉強をする方は非常に多いですが、そのうち受験まで到達するまでにあまりの勉強範囲の広さに断念する方も多い試験です。ましてや2次試験を受けられた方は、あの膨大な範囲の1次試験を潜り抜けてきたわけですから、相当な努力をしたはずです。そういった努力をまず自分で褒めて下さい。不合格だから自分はダメなんだと責めないでください。合格までに何かが不足していたのかは確かにあるかもしれません。それは分析する必要がありますが、それで自分を苦しめるのはやめにしましょう。まずは自分を褒めてあげて、そのうえでこれからどうするかを“前向きに”考えられるようになってくださいね!… 続きを読む
みなさん、こんにちは!
食い倒れの街の独学生!ストレート合格ナビゲーターのたーじんです。
自己紹介はこちら。
前回のブログはこちら。
金曜日の合格発表で筆記試験合格の方々…
おめでとうございます!!
あの合格発表を見る瞬間のドキドキ…そして自分の受験番号があった時の喜び…
1年経ってもハッキリと覚えています!
そして合格記念に自分の再現答案を送ったことも(^^)/… 続きを読む
みなさまおはようございます!
全国のママ受験生の味方、ライフハックママ★2.5年生合格ナビゲーターの「みゅー」です。
今年二次試験を受けた皆さんは昨日はドキドキの一瞬を味わったんじゃないでしょうか。
私は会社で、お昼時間にページにアクセスして合否を確認しました。
自分の番号を見つけてからもこれは本当かしら!?間違ってないかしら??で、何度も見直して確認、職場の人に合格を知らせたことを覚えています。… 続きを読む
皆さん、こんにちは。
診断士発アメリカ行き★ストレート合格ナビゲーター「ぬまっち」です。
いよいよ今日は二次筆記試験の合格発表日ですね。
このブログの読者やふぞろい購入者のうち一人でも多くの方が合格していることを切に願っています。
口述対策セミナーは本日申込受付開始!!
二次筆記試験を合格したら、次は口述試験です。
ほとんどの人が合格する口述試験ですが、過去に不合格となった人がいるものも事実です。… 続きを読む